分け目はたまに変えてみた方がいいのか?
22歳になる姪っ子から「テルおじちゃん、最近分け目が薄くなってきたような気がするんだけど、分け目は変えた方がいいのかな?」と聞いてきたことがありました。
姪っ子はまだまだ若いですし、頭皮も見た感じだと気にすることもありませんでした。しかし、22歳の年頃の女性ですので少しのことでも敏感になりがちです。
分け目には負担がかかっている
姪っ子から、分け目は変えた方がいいのか尋ねられたので「分け目は紫外線が直接当たるところだし、ずーっと同じところで分けて負担もかかるから、たまには分け目を変えた方がいいって聞いたことがあるよ」とその場では答えました。
それから、「本当に分け目は変えた方が良いのか?分け目を変えた方がいいならなぜなのか?」と、気になったため調べてみました。
女性が薄毛に気づくポイントの1つが分け目ですが、この分け目の部分には、意外に負担がかかるものです。分け目が目立ってきた場合、頭皮が露出するため紫外線を浴びて日焼けしやすくなります。すると頭皮が硬くなって血行が悪くなり、毛根にも栄養が行にくくなります。ブラッシングの時も、分け目に一番負担がかかってしまいがちです。
そこでおすすめしたいのが、時々分け目を変えてみること。それで脱毛を予防できるわけではありませんが、負担を多少でも軽減することができます。また、クセのついた分け目を強引に変えることで、逆毛効果で見た目にも多少ボリュームアップします。
※引用元:髪がみるみる蘇る習慣 著者:髙橋栄里 宝島社
上記は、わたしが参考にしている書籍からの引用です。参考にしている書籍に分け目のことについて書かれていました。やはり、分け目の部分が紫外線を浴びて日焼けすることで頭皮が硬くなり血行が悪くなて栄養が届きにくくなると考えられているようですね。また、紫外線を浴びると頭皮の老化にもつながります。
分け目は時々変えた方がよさそうです。今回、姪っ子から分け目は変えたいいのか尋ねられたのですが、女性目線でないと気づかないことでした。
今回、分け目について姪っ子から尋ねらたことにより、「男性ではわからない、女性の髪の悩み」を気づかされたので大変勉強になりました。
こんにちは!!
お〜〜〜汗
分け目ずっと変えてなかったです・・
やはり負担になりますよね。
分け目ちょいちょい変えていこうと思います〜!
ありがとうございます♡
堀岡ゆいさん
コメントありがとうございます(^-^)
分け目が同じだと紫外線によるダメージなどの負担がかかるみたいです。紫外線は頭皮老化の原因にもなるので気をつけたいものです(>_<) お役に立ててよかったです(^-^)